親子で夢中になった一日。GO! GO! OUTSIDE 2025イベントレポート
EVENT
こんにちは、岩本です。
「Climb and Work」の続きの前に、ひとつご報告を。
本日、Roman Madeさんのご協力のもと開催した「GO! GO! OUTSIDE 2025」が、おかげさまで無事終了しました!
今回のテーマは、
「人生の充実度をアップデートする」アウトドアイベント。


デジタルと向き合う時間が増える一方、
“体を使って学ぶ体験” が
失われつつある現代。
だからこそ、自然と向き合い、手を動かし、
感じ、学ぶ機会を──
そんな想いで企画しました。
親子で夢中になった
「ルアー制作ワークショップ」
最初のプログラムは、
オリジナルルアー制作。

Roman Made の武山氏と一緒に
親子で相談しながら色を選び
世界にひとつのルアーが完成していく時間。




夢中になって色を塗る子どもたちと、
それを見守る親のまなざし。
気づけば会場は、ものづくりの楽しさと
笑顔でいっぱいになっていました。
そしていよいよ釣りへ


出来上がったルアーを持って、
いざフィールドへ。
初めてのキャストでも、
スタッフが丁寧にサポート。
その結果、
参加者全員が “1匹以上釣る” を達成!




中には何匹も釣り上げる子もいて、
子どもたちの感覚と吸収力には
驚かされました。
自然がくれる学びと高揚感
今回のイベントを通して
自然の中には、”子どもを夢中にさせる魅力” があることを
あらためて感じました。
参加者の皆さんの笑顔を見て、
「やって良かった」と心から思える一日に
なりました。

GO! GO! OUTSIDEは、
これからも続けていきます。
ただ自然で遊ぶだけじゃない。
“人生の楽しみ方そのものが
アップデートされる場所”を目指して。
次回のGO!GO!OUTSIDEを楽しみにお待ちください。
